虹ヶ咲見た。ミアがスクールアイドルになること、そして嵐珠が戻ってくること。この2つの大きい話を一つの物語として纏め上げる。前者については彼女の過去について描いていないから唐突感が否めず、スクールアイドルをやるのだという展開になるのは少々強引さも感じる。
— 名無しボウズ (@nanashibouzu) 2022年5月28日
しかしその彼女を導くのが璃奈の役割にしたことは良い流れ。友達が出来なかった彼女、人前で歌えなかった彼女がスクールアイドルをやることで殻を破った1期。その話があるから説得力が増す。はんぺんとの遣り取りが伏線としてあったからこそ。でも忘れたい過去まで話すかどうかは疑問符。
— 名無しボウズ (@nanashibouzu) 2022年5月28日
ミアとの話をもう少し丁寧にやっていれば、とは思ってしまうけども、そこからの彼女のバックアップだったり嵐珠を戻すための説得だったりは、青春感溢れるもので良い。嵐珠の曲提供者ではなく、同じスクールアイドルとしてのライバルのミア、という描き方は良かったです。
— 名無しボウズ (@nanashibouzu) 2022年5月28日
今回のミアのMVシーンは冒頭から中山直哉さんの仕事だろうな、と思ってたので予想ズバリ。ミアに猫耳尻尾付けさせるのは反則級に可愛い。とまれ物語としてはこれでスクールアイドル同好会勢揃い。次回何を描くのか楽しみ。
— 名無しボウズ (@nanashibouzu) 2022年5月28日