昭和元禄落語心中見た。助六の過去が晒されたこと、自分の落語のなさ、そういったことが積み重なって自分を見失うことに。でもそんな彼を救うのも師匠八雲であるんだけど、この関係性の純粋さに涙。もっとも過去と向き合うのは八雲もまた同じことでもあったりするのが物語の構造の面白さ。
— 名無しボウズ (@nanashibouzu) 2017年1月14日
助六の過去と向かう話をする前に、小夏と八雲が話をするシーンを入れることが効いていて、死にたいのに死ねない、殺したいのに殺せない。子はかすがいとは言うけども、かすがい以上の関係の複雑さも見て取れるから、やはり今作を見続けるんでしょうね。
— 名無しボウズ (@nanashibouzu) 2017年1月14日
しかし落語は普通は上手くやるものだけど、展開上ちょっと下手なものにする難しさ。作画も焦りを出すものにはなっていたけども、関智一さんの演技もまた見事でした。次回はまた色々と悶着がありそうだし果たしてどうなることやら。助六の自分の落語は新作にあり、みたいな展開になるのかなぁ?
— 名無しボウズ (@nanashibouzu) 2017年1月14日